ホームOlivia【トランポリン・新体操・ダンス・バランスボール・親子】 | レインボーアクロバット・体操・タンブリング、トランポリン教室 - Part 8
Olivia【トランポリン・新体操・ダンス・バランスボール・親子】
DIVE舞台公演始まりました。
主催: 「DIVE!!」The STAGE!!製作委員会
Office ENDLESS/DMM pictures/サンライズプロモーション大阪
© 森絵都・角川文庫刊/アニメ「DIVE!!」製作委員会
©「DIVE!!」The STAGE!! 製作委員会
【トランポリン指導 】山本宜史/ 北折明子(Rainbow)上山容弘(ベンチャーバンク)
⚜️日本代表上山選手⚜️
(株式会社ベンチャーバンク)
大阪体育大学卒
舞台レッスンに、上山容弘選手がお立ち寄り下さいました。
綺麗な姿勢作りや、動作の指導では、言葉で表現のすることがお得意で、わかり易くて優しいと感じました🍀

『指導面で感想』落ち着いて役者さんに対応をされ、誰にも平等でしたし、上山さん自身の呼吸が整っていて安定した方だと感じました。
そして、チーム全体が上山さんの優しいオーラで包まて、柔らかな雰囲気の中で、確実にレベルアップした事を感じました。
有難う御座いました☆。.:*・゜
オフィシャルホームページもぜひ、ご覧ください♪
http://officeendless.com/sp/dive/
上山選手公式ブログ↓
https://lineblog.me/ueyamayasuhiro/
北折 明子

Oliviaトランポリン教室では台風21号接近に伴って
9月4日(火)のレッスンを休講にさせていただきます。
行き帰りでの安全を優先しての休講となりますのでご理解・ご協力お願い致します
皆様も安全第一で明日はお気を付けください
※尚、気象によっての休講の場合は規約に則り、振替レッスンはありません
Oliviaトランポリン教室
Rainbow体操教室
メンタルコーチの浦田です。
これから、教育や日常のコミュニケーションにちょっと役立つ内容を、ご紹介して行きます。
今日は、ステート(状態)ということについてです。
私たちは、成果を出すために大切なのは、技術だと思っています。
もちろんそうなのですが、でも、その技術を発揮するためには、それにふさわしい心身の状態(ステート)が整っていることが必要です。
緊張し過ぎていたり、やる気が出なかったりでは、パフォーマンスが下がります。
スランプ は、そんなことが関係していると思います。
でも、これはスポーツに限らず、生活全般に言えることです。
試験の前
人とコミュニケーションするとき
作業をするとき
自動車の運転をするとき etc.
それでは、ちょうど良い心身の状態(ステート)を作るには、どうしたらいいか
方法はたくさんあります。
その中でも、鍵は、心拍のリズムを整えることにあります。
心拍のリズムを整えるのに良い方法は、
呼吸を整えることと
楽しいことや感謝のイメージをすることです。
深い呼吸をしながら、時々楽しいことや感謝していることをイメージしてみる
それをしばらく習慣づけることで、生活全般に大きな良い変化が現れます。
いざという時に、いい状態で臨めます。
ぜひ、試していただけたらと思います。
どんなことも、まずは自分自身を整えることが一番大切です。
文責 浦田健吾
役員・顧問

今現在、暴風警報が発令されています
Rainbow体操教室、Oliviaトランポリン教室では規定に則りレッスンを休校とさせていただきます
Oliviaトランポリン教室 16:00以降のレッスンを休校
日曜日も継続して警報が出ていた場合、日曜日の教室も休校
Rainbow体操教室 16:00以降のレッスンを休校
非常に強い勢力を保っている台風になっているそうです。皆様、安全第一で判断していただきますようお願い致します
長瀬
今月の解放日の案内です。皆様のご参加お待ちしております

Oliviaトランポリン教室では6月、7月に体験会を開催いたします
現在、参加者募集中!!
定員間近のクラスもありますのでご予約は早めにお願い致します!!

ページ下のメールフォームより参加クラスを記入してお申込みください

今、話題のトランポリン!
Oliviaトランポリン教室では1歳からトランポリンの教室を開講しています!
✩ひよこクラス✩1歳~3歳
月曜15:00~ 土曜9:00~ 日曜9:30~
1歳のお子様から大人まで多くの方がトランポリンを楽しんでいます♪

Olivia心理学!
ワークシートを使い、マンツーマンで行います。
目標達成が主体になっています、
楽しみながら行動パターンも理解できる内容で、占い好きな方にも人気です
新たな発見✩
